カニ解禁!香箱ガニとともに感じる、ささやかな贅沢時間
11月に入り、いよいよカニの季節がやってきました。カニの解禁と同時に、いつも仲良くしているお友達が新…
11月に入り、いよいよカニの季節がやってきました。カニの解禁と同時に、いつも仲良くしているお友達が新…
今日は、待ちに待ったPaoloのお料理教室。手打ちパスタで有名な Paolo 植田オーナーシェフ に…
お引渡しから1年が経過したキッチンの点検に行ってきました。今回のキッチンはL型です。実際にお使いいた…
ワインや冷蔵庫のメーカーとして知られるリープヘルのビルトインタイプのワインセラーを納品しました。 こ…
今回ご紹介するのは、こども園に納品させていただいたオーダーキッチンです。 天然木をふんだんに使ったあ…
先日、完成したお住まいの写真撮影に行ってきました。今回撮影させていただいたのは、W3600×D960…
今月22日(日)に開催した【VIN & LIFE ワインセラー体験会】、午前・午後の部ともに…
先日、漢方茶講座でお世話になった「発酵フレンチレストラン フェルム」さんへ、スタッフ一同でお食事に行…
テフロン加工フライパンがくっつく原因と復活方法 テフロン加工のフライパン、長く使っていると食材がくっ…
20年ほど前、ある一篇の詩と出会いました。それは『暮らしの手帖』に掲載されていた「台所宣言」という詩…
今日は朝から晴れて、なんとも気持ちの良い日。桜の季節が過ぎて、今は若葉がぐんぐん芽吹いていて、春のパ…
はじめに:人気=正解ではないキッチン選び 「シンクとコンロがセパレートになっている2列型のキッチン」…