漢方茶づくり教室、開催しました!
今日は、**待ちに待った「漢方茶づくり教室」**が開催されました。

「待ちに待った」というのも、私たち自身がちょうど身体の切り替わる時期に差しかかっていたから。
これから先を健やかに過ごすためにも、体を労わり、養生していくことがますます大切になるタイミングなんです(笑)
まずは、「気・血・水」から自分の体質を知る座学からスタート。
先生のわかりやすいお話にうなずきながら、みなさん熱心に聞いていらっしゃいました。



そのあとは、自分の体質に合った漢方を選んでブレンド!
ブレンドしたお茶は、フェルムさんのキャロットケーキと一緒に試飲。
ケーキの中にもスパイスがふんだんに使われていて、体にやさしいお茶とお菓子の組み合わせに、思わずほっとするひとときでした。
そして今回は、なんとお持ち帰り分が5杯分も!(予定は3杯分だったのに…先生ありがとうございます!)


普段、スーパーで何気なく選んでいる野菜やお肉、魚も、
今日の学びを経て、「選ぶ視点」がちょっと変わりそうです。
自分のことを知る時間って、意外と取れないもの。
そんな中で、今日はとても大切な時間を過ごせました。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
そして島田先生、温かく豊かな学びの時間をありがとうございました!